岡田一夫のブログ

埼玉県と神奈川県で在留許可や在留資格及び電安法その他各種許認可を取り扱う行政書士です

月別: 2025年7月

経営計画は必要です

経営・管理ビザでとりあえず会社を作ったとしてもその後は会社をうまく経営していかないとビザの更新はできません。そのためにも経営計画は入管に提出するもの以上を作らないといけません。そして資金繰り表もですね。経営者としての素養 […]

建設キャリアアップシステム

今は任意で加入できて、特にメリットもない建設キャリアアップシステム。でも、これはおそらく日本政府が資金や技術力のない建設業者を締め出すシステムになるかも。今から準備しておかないと、規制が始まったときには間に合わない。最近 […]

遺留分は必ずしも考慮しなくてよい

兄弟姉妹以外の相続人には遺留分というのがあり、遺言で「Aに全財産を相続させる」と書いても、Aが遺産の全部を相続できるわけではありません。それでは遺留分を無視した遺言はよくないかといえば、そうでもない。というのは、遺言には […]

自筆証書遺言もお忘れなく

公正証書遺言だが、病気になったとき、公証人が病院に来て作ってくれます。ただ、手続きに時間がかかるので間に合わないこともあります。そこで、とりあえず自筆証書遺言を作っておきましょう。自筆証書遺言なら一人で作れますからね。そ […]